プライバシーポリシーご利用にあたって

 
臭気判定士会は、臭気判定士の交流促進、知識向上に寄与することを目的とした任意団体です。
HOME
臭気判定士会とは?
協賛企業一覧
入会申込・連絡
公開資料
会員専用
アクセス
お問い合わせ
Ojta NEWS
 


 

《意見交換会でのセミナー開催報告書と資料》
  意見交換会は2〜3回/年 開催し同時に講演会も行なわれます。
  これまでに行った講演会のテーマは次のとおりです。 

  ( )内は開催地  報告書がご覧になれます。


●2023年度 意見交換会報告
  第1回意見交換会報告書(ハイブリッド開催 )
    講演:テーマ   におい提示装置〜装置説明と実機体験〜
●2022年度  意見交換会報告
  第1回意見交換会報告書(Zoom開催)
    講演:テーマ   臭気判定士試験問題から見るにおい分野の時代変遷
  第2回意見交換会報告書(Zoom開催)
   講演:テーマ    嗅覚と味と心理
●2021年度  意見交換会報告
  第1回意見交換会報告書(Zoom開催)
    講演:テーマ   嗅覚検査と嗅覚トレーニング情報
  第2回意見交換会報告書(Zoom開催)
    講演:テーマ   におい・かおり環境アドバイザーの事例報告
★2020年度は、コロナ禍により意見交換会の開催を実施しませんでした。★
●2019年度  意見交換会報告
  第1回意見交換会報告書(東京)
    講演:テーマ   横浜市における悪臭・においに関する苦情相談について  
  第2回意見交換会報告書(東京)
    講演:テーマ   建築現場の油臭、特殊清掃におけるにおい、嗅覚測定事例
●平成30年度  意見交換会報告書
 第1回意見交換会報告書(東京)
    講演:テーマ   建築士による設備施工の基本と臭気問題
   第2回意見交換会報告書(東京)
    講演:テーマ   裁判例から考えるにおい問題について
●平成29年度意見交換会報告書
 第1回意見交換会報告書(東京)
 講演:テーマ においシミュレーターの活用の可能性を考える
   ※平成29年度の第2回意見交換会は、開催しておりません。
●平成28年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京)
  講演:テーマ 生活空間(一般住宅、集合住宅、自動車内等)におけるにおい対策
 第2回意見交換会報告書(東京・大阪)
  講演:テーマ 嗅覚測定法実体験 〜試料採取から判定試験まで〜
●平成27年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京)
  講演:テーマ たばこ臭
 第2回意見交換会報告書(東京)
  ・講演:食品のオフフレーバー事例と対策
  ・体験:異臭識別トレーニング、嗅覚感度の検定、異臭判定トレーニング
●平成26年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京
  講演:臭気判定士資格の活用と社会貢献
 第2回意見交換会報告書(東京)
  講演:柔軟剤の固有臭による被害情報・苦情対策
●平成25年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京)
  講演:におい嗅ぎガスクロマトグラフィー質量分析計
●平成24年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京)
  講演:ヒトにおけるフェロモン・鋤鼻系に関する情報
 第2回意見交換会報告書(東京
  講演:駅トイレの臭気研究について・最近のトイレ事情
   参加者リスト
●平成23年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(大阪
  講演:一般住宅向け臭気調査方法・住宅構造の変容と空気的環境の変化
 第2回意見交換会報告書(東京)
  講演:一般住宅向け臭気調査方法・住宅構造の変化とにおい苦情およびその調査について
●平成22年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告書(東京
   講演:光触媒性能試験方法の標準化と最新情報
 第2回意見交換会報告書(東京
   講演:三宅島の火山ガス(有害ガスと臭気)対策
第3回意見交換会報告書(東京)
   講演:低級アルデヒド類の吸着能力を大幅に向上させた吸着剤の開発・商品化
●平成21年度  意見交換会報告
 第1回意見交換会報告(東京)
   講演:火葬場における臭気対策と施設改修
 第2回意見交換会報告(東京)
   講演:香りの官能評価 〜香料開発のための官能評価〜
第3回意見交換会報告(東京)
   講演:食品・材料・住環境の異臭分析事例の紹介
  ●平成20年度  意見交換会報告
   第1回意見交換会報告(東京)
     講演:医療・福祉施設における、におい対策とかおりの活用[1]
     講演:医療・福祉施設における、におい対策とかおりの活用[2]
 第2回意見交換会報告(東京
   講演:試料採取・測定現場での諸事例
  ●平成19年度  意見交換会報告
   第1回意見交換会報告(東京)
     講演:嗅覚測定法における希釈段階間の尺度の細分化について
   第2回意見交換会報告(東京)
     講演:生活空間におけるにおい対策とかおりの活用
  ●平成18年度  意見交換会報告
   第1回意見交換会報告(東京)
     講演:消・脱臭剤を用いた悪臭苦情解決の事例紹介
   第2回意見交換会報告(大阪)
     講演:人間のにおいの認知 ―脳活動に及ぼす認知要因―
   第3回意見交換会報告(東京)
     講演:下水道施設の臭気対策
   第4回意見交換会報告(東京)
     講演:人間のにおいの認知 ―脳活動に及ぼす認知要因―
  ●平成17年度  意見交換会報告
   第1回意見交換会報告(東京)
     講演:ビルピット排水に起因する臭気対策について
   第2回意見交換会報告(東京)
     講演:もつ煮込み食品工場の臭気対策実施例
   第3回意見交換会報告(福岡)
     講演:生活関連臭気に関する対策とコツ
   第4回意見交換会報告(大阪)
     講演:VOC規制と臭気対策
   第5回意見交換会報告(東京)
     講演:VOC規制と臭気対策
●平成16年度  意見交換会報告
   第1回意見交換会報告
     講演:触媒式脱臭装置の排ガス採取時の注意事項
   第2回意見交換会報告
     講演:活性炭吸着法における従来型と最近の方法について
   第3回意見交換会報告
     講演:生活関連臭気の現状について









 
 
(C)Olfactory Measurement Operator association. All rights reserved.

 

inserted by FC2 system